専門店化 Vol.1426_2020/7/1

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.1431 2020年7月1号

おはようございます。 みなとです。 
7月になりました。
当社にとっては11期目が始まりました。
設立は2010年なので丸10年ですが、
営業開始は2011年なので実質今年が10年目です。
今年度もよろしくお願いします。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。

専門店化

皆さんにちょっと質問です。

家族で今日はちょっと記念になる様な食事を
しようとして、どこに行きますか?
フランス料理はちょっと荷が重いけれど、
イタリアン?ステーキハウス?寿司屋?などに
行かれる方は多いと思います。
子供がちょっと大きくなると、デニーズやガストに
行く方は少ないと思います。

でも、フレンチ、イタリアン、寿司屋はちょっと高いですが、
たまの家族の外食だったら、高くても行きますよね。
お客様も同じではないでしょうか。

僕も大好きなのですが、街の大衆居酒屋は、家族を連れて行く
というのは、特別なイベントだとないですよね。
普段ならよく行く店がある方も多いと思います。

で、何が言いたいかと言えば、専門店は
ちょっと価格が高くてもお客様からあまり怒られない
という事と、その商品がお客様を呼ぶわけです。

例えば、イタリアンだとピザハットとはちょっと違う
ピザがお客を呼びますし、ピザハットよりも少し高い値段が取れます。
むしろ安い価格だとお客様が集まらない場合もあります。

ところが、家だと何でもできるみたいな形が多いですよね。
価格も、耐震性能も、断熱性能も、材料にもこだわって、
と言う形で弱点を作らない会社が多いのではないでしょうか?

競合が少ない場合はそれでもいいのですが、
ほとんどの地域の工務店は競合過多になっています。

そんな時は専門店化するのも良いのかな?と思います。
エコ住宅専門、平屋専門、二世帯専門などですね。
その方が高い価格で販売できますし、
お客様も集まって来やすいですね。

ちょっとそんなことを考えています。

Posted by MXeng