電気代を下げる手段あれこれ 7

こんにちは。

今日もご覧いただきありがとうございます。

株式会社MXエンジニアリングの湊です。

さて、今日も工務店の役に立って、元気になる記事を書いていきます。

《《《2022年6月21日の日本一わかりやすいエコ住宅の作り方ブログ第333号》》》

給湯の機種選定

基本的には、給湯はエコキュートで決まりです。

理由は、プロパンガス地域は間違えなく、オール電化にした方が光熱費が下がります。

これまでプロパンガス屋さんはかなり儲かってきましたが、いろいろな規制が強化されて,苦しくなってどんどん大きな会社になって行っています。

ですので、エコジョーズを選ばずに、エコキュートに変えて下さい。

都市ガス地域は,迷うところですが、エコキュートが一番良いと思います。

理由は下記のように,経済産業省が太陽光パネルとの連動を模索しているからです。

https://www.meti.go.jp/shingikai/enecho/shoene_shinene/sho_energy/air_denki/pdf/001_03_00.pdf

ちなみに、機器ごとの年間消費エネルギーがリンナイさんのHPに載っていました。

リンナイ エコワン

リンナイのエコワンというエコキュートとエコジョーズのハイブリットみたいな機器があります。これが日本で手に入る最高に経済的な機器なのですが、若干設備費が上がります。

そこが難点ですし、ガスを燃料として使うので、太陽光パネルとの連動も苦手です。WEB上にはできると書かれています。

太陽光パネルを付けないと電気代は下がらない

消費する項目は,これで全て話をしました。

おさらいすると、下記の6項目になります。

  1. 家電(テレビ、ネット関連など)
  2. 調理
  3. 照明
  4. 給湯
  5. 冷暖房・換気
  6. その他

これに付け加えないといけないのが、太陽光パネルです。

現在パネルの価格が下がってきて、1kwh辺りは輸入品だと18万円以下で設置までできます。パワコンを入れても、5kwhで120万円を下回ってきます。

この太陽光パネルの年間発電量は,地域差、方位、角度などによって異なります。

適切に取り付ければ。1kw辺り1000~1250kw程度発電します。

これが、35円で使えるとすると、3.5~4.3万円になります。5kwhでは、17.5~22万円になります。

つまり、太陽光パネルの費用は。売値が200万円としても、10年前後で元が取れるという計算になるわけです。

それ以降は発電する限り儲けになります。

これが、40円になると更に1年以上回収期間は短くなって、8年半ぐらいで元が取れる様になります。

これでお客様に勧めない手はないと思いませんか?

ということで、最終的には1~6項目をなるべく小さくして、太陽光パネルでドンと元を取る作戦をとると、お客様がそんをしない家づくりができるのではないでしょうか?

これをまとめた冊子を準備しますので、できたらお伝えいたします。

ちょっと長編になってしまいましたが、参考になれば幸いです。

また、メルマガも頑張って毎日書いています。お申し込みは下記からお願いいたします。

Posted by 湊 洋一