WEBでの表現方法

こんにちは。

今日もご覧いただきありがとうございます。

株式会社MXエンジニアリングの湊です。

さて、今日も工務店の役に立って、元気になる記事を書いていきます。

《《《2022年2月21日の日本一わかりやすいエコ住宅の作り方ブログ第218号》》》

良い家を作っていても

いくら良い家をリーズナブルに作っていても、伝えなければ伝わりません。

そして、伝えたつもりになっている社長が多すぎます。

例えば、耐震等級3ですが、『当社は全棟耐震等級3!』と書いているだけでは50点ぐらいしか、あげられません。

どうして?そして、そうするとどうなる?そのものの意味は?

この3つがしっかり書いていないといけないのです。

皆さんが、何かをするのには。理由があります。

なんとなくそうしたというのは、プライベートではOKですが、会社の場合はNGです。

それから、それを採用した結果がお客様のベネフィット(お得)になっていないといけません。

また、その採用した物がマイナーな物であればあるほど、きちんと説明しないといけません。

具体的な伝え方

例えば、『断熱等級6』(HEAT20 G2)を今後メインにするとすると、こんな説明が必要です。

理由:どうして、HEAT20のG2であって、G1でもなければ、G2でもないのか?

お客様の電気代が一番安くなるとか、お客様のお得に通じる理由があると一番良いですね。

そして、その結果として、夏冬快適とかではなく、できれば具体的に伝える事を考えて下さい。

真冬でも8畳用のエアコン1台で室温が24度になりますとか、そんなフレーズが解りやすいです。

ただし、この場合は証拠が必要なので、ここに既に建てたお客様がいらっしゃれば、お客様の顔写真と言葉があれば最強です。ない場合は過去のお客様の言葉をうまく引用してください。

そして、この仕様の意味をしっかり伝えて下さい。

できれば、断熱って何?って所から解説があると良いなと思います。

そして、いろんな仕様についても説明していって欲しいのです。

特に他社が余り説明しない物を説明してあるよお客様は喜んでくれます。

換気システム、制震装置、木材の樹種、エアコン、外壁、屋根など本来であれば説明すべきことはとても多いのですが、各社のサイトの仕様説明は、あまりにもサラッとしすぎかなと思っています。

ご参考になれば幸いです。

また、メルマガも頑張って毎日書いています。お申し込みは下記からお願いいたします。

Posted by 湊 洋一