【現場見学会】2025年9月29日(月)全館空調・外断熱システム見学会@福岡県糸島市

#参加受付中,セミナー情報

全館空調見学会 開催!

当社オリジナルのVシステム空調システムと湿式外断熱工法 現場を見学できます。

皆さんこんにちは。株式会社MXエンジニアリングのみなとです。この度は、福岡市内の工務店さんのご厚意で、福岡・糸島に当社の湿式外断熱と、全館空調システムの導入をいただいた現場が出たので、見学会を開催いたします。

全館空調システム

 ご存じの様に、大手ハウスメーカーは8割の住宅で全館空調システムが入っています。最近売れている住宅は、空調計画を工務店が行うことは常識になっていますが、空調計画は難易度が高くて、キチンとした教育を受けないと計画は困難です。

 そのため、よく解らない計画を行って、失敗したりすると一気に信頼を失う事態になっています。だからと言って、どこかに頼むと高額の提案を受けることが多いです。Z空調をはじめとして、1セット130万~300万円ぐらいかかるシステムを導入すると、住宅のコストは上がりますし、修理費用が高くなってしまいます。

MXエンジニアリングの提案

 その点、当社のVシステムだと、計画全体で80万円台で収まります。これには、熱交換換気システムに、エアコン2台が含まれて、すべての材料が入っています。含まれていないのは、ガラリと施工費のみになります。

湿式外断熱をEPSで

 また、今回の外断熱システムは、EPSを使っています。熱伝導率0.036W/m2Kです。仕上がりの状況をみにきてください。

 なお、これをミラフォームラムダに変更することも可能です。その場合は、熱伝導率0.022W/m2Kですからから、ネオマフォームと大差がありません。そのため、薄くても性能向上が望めます。50mmで、充填断熱材を工夫すれば、UA値で0.3を切ることも可能です。断熱等級7にするには、75mmが必要になりますが。

フルスペックの高性能住宅を見に来ませんか?

 今回は貴重な機会を提供いただいた工務店さんには感謝いたします。なお、申し訳ありませんが、福岡市内、近郊の工務店の場合は、参加をお断りする場合があります。

————見学会概要————

日程:2025年9月29日(月) 午後1時・午後3時集合 どちらも同じ内容です。

場所:福岡県糸島市 (集合場所は参加者にお知らせします。) 

参加費:無料


お申し込みフォーム

Posted by MX-eng