夏の暑さと影
皆さん、こんばんは。
MX代表のみなとです。
今日も、毎日のブログを書いていきます
工務店の皆さんの力になったら良いなと思って書いています。
感想などいただけるととても嬉しいです。
《《《2024年8月13日 エコ住宅をつくる中小工務店のためのブログ第642号》》
今日はどうしても3女がプールに行きたいということで、家族でプールというイベントに行ってきました。
まあ、私も還暦ですが、子供とプールなんて、60歳のおっさんがやれない荒技です。
それなりに楽しんできたのですが、帰りにふと木陰が目に入りました。
涼しそうだなと思って、サーモグラフィーを取り出した所やっぱり涼しかったです。
時間は、今日の午後2時過ぎ。気温は35度ぐらいでした。
今日も暑かったです。
アスファルトと鉄板
直射日光が上がる日向のアスファルトは、こんな感じです。
気温が35度なのに、路面温度は54度とかですね。
20度以上温度が上がるんですね。
これは照り返しなどがあると相当暑いです。
ちなみに鉄板があったので、その温度も測ってみました。
もっと高いです。鉄板の色はグレーというか、シルバーなのでアスファルトよりは、熱を吸収しにくいのですが、多分鉄板は比熱が低いので、直ぐに温度が上がるんでしょうね。
鉄板などもダメですね。
芝生の効果
これが、芝生とか、草が生えているだけで表面温度がぐっと下がります。
この熱画像の中央部は直射日光が当たっているのに、40度前後です。
これでも暑いのですが、アスファルトや鉄板に比べる炉15度以上低い温度になります。
やはり芝生を建物の周辺に植えるというのは効果があるんですね。
日陰の効果
次の写真が、アスファルトで日陰です。
日陰の部分で46度です。
日陰と言うよりも、木陰という感じで太陽は移動していきますので。この部分も直射日光を浴びていましたから、仕方が無いとお思います。
一番涼しかったのは、緑の草が生えていて木陰になっている部分でした。
この表面温度が32~35度ぐらいでした。
つまり、外気温を下回っているということです。
建物の周辺は。できるだけ植栽にして、下草などは生やしておいた方が良さそうですね。
先人の知恵が温度を測って確認できました。
これまで、メルマガは2900号こえて毎日書き続けています。ひと月に数回はためになったと褒められます。できれば、根気よく読んで。みてください。無料のメルマガのお申し込みはこちらから!
Your browser does not support iframes.