工務店さんのWEBサイト1

おはようございます。

MX代表のみなとです。

今日も、毎日のブログを書いていきます。

工務店の皆さんの力になったら良いなと思って書いています。

《《《2023年2月14日 エコ住宅をつくる中小工務店のためのブログ第112号》》》

どうにもおかしいことが多いので、メルマガにも書きましたが、ブログにも書いてしまいます。

当社は、もう5年ぐらいWEB集客セミナーをやっています。ですから、当社にはWEB集客のノウハウがまたっています。しかしながら、あんまり断熱とか関係が無いのでそれは余り売りにして来ませんでした。

ちなみに、次は2月22日です。下記からお申し込みが可能です。

【オンラインセミナー】2023年2月22日(水) 工務店のための最新・WEB集客のノウハウセミナー

このWEB集客セミナーは、根強い人気があります。というのは、サイトでお客様が集まってくるからです。

ですが、お客様を集めるためには条件が必要なんですね。

それを、ブログでも一応まとめて起きます。本来はもっと要素があるのですが、最低限これだけはという所をまとめていきます。

工務店さんのサイトのゴールとは?

基本的に、皆さんのWEBのゴールはお問合せか見学会来場でしょう。そして、接客の結果として、契約を勝ち取れれば、工務店として成功です。

つまり、WEBを見るまで皆さんの事を知らなかった方と契約にまでなるというのが、工務店が完全善に自立する条件になります。

今回のブログは営業的な部分には触れませんが、集客と営業は裏表です。

集客の目的は、お客様を集める事になりますが、どんなお客様でもいいわけではありません。

お客様には2つ条件があるのです。

1つは、貴社の建てる住宅に興味があること。

2つめは、基本的に尊敬があること。

会社に来て横柄な態度で、建ててやるから安くしろという方がいたとしたら、それはお客様ではありません。

そのために絶対に必要なこと

そのために、一番大切なことは、自社の特異性です。

建材は全て市販の物で、接客も普通、事務所も取り立てて特徴も無ければ、会社としては、お客様の要望を100%叶える会社というのがあったとしたら、それはあってもなくてもいい会社です。

理由は、何もその工務店で無くても、他の工務店でも良いからなんです。

何の特徴も無い、お客様のいいなりみたいな会社は簡単に開業できますが、存在意義はありません。

なので、自社の特異性をしっかり考えて表現してください。

お客様はその会社の特異性にひかれてやってくるのです。

多くの工務店さんのサイトを見ると、お客様に寄り添うとか、地域のためにというのはありますが、建物に特徴が何にも有りません。

建材は、○○をつかっていると書かれていても、どうして?が抜けている会社がほとんどです。

○○断熱をつかっている。

○○工法をつかっている。

どうしては、長持ちするために、お客様多のためにというふんわりとした事が書かれていますが、そこから透けて見えるのは、お客様をそんなに見ていないという事です。

そう言っておけば問合せしてくれるかな?という、幻想です。

お客様が問合せをするのは、極端な専門家にしか問合せをしません。

その専門家が、どうしてその材料を使っているのか?に興味があるのであって、その建材に興味があるわけではないのです。

どうしてなのか?、その人に聞いてみたいと思わせる何かが無いと絶対に問い合わせてくれないのです。

トヨタの車を買うのなら、トヨタのディーラに行きますが、どの車が良いのか悩んでいる時は、車に詳しい人に聞きます。

例えば、ランクルと、パジェロと、ジープチェロキーと、レンジローバーとベンツのゲレンデで悩んでいる時には、トヨタには行きませんからね。その時に聞くのは誰か?を想像して欲しいのです。

明日は、もうちょっと具体的にお伝えしていきます。

これまで、メルマガは2300号以上毎日書き続けて、ひと月に数回はためになったと褒められます。できれば、根気よく読んでみてください。無料のメルマガのお申し込みはこちらから!

Your browser does not support iframes.

Posted by 湊 洋一