【参考図書】感動経営 Vol.820 2018年11月3日号

未分類

おはようございます。
みなとです!
そういえば、今回同行させていただいているのは、
近畿大学の岩前先生なのですが、
往復にエコノミーを使われていました。
これは研究での渡航の場合は、文科省の規定で
エコしか渡航費が出ないんだとか。
文科省の役人も一定役職以上はビジネスですし、
近大の大学職員も同じですからちょっと可哀想ですね。
因みに僕もエコノミーですけどね。
うちの会社はエコが基本です。
たまに、無料でアップグレードして貰いますが。。。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。

【参考図書】感動経営

今週の参考図書は、『感動経営』です。
(アマゾンでのご購入はこちらからhttps://amzn.to/2Sxxzdd )

この書籍は、JR九州の会長を務める
唐地恒二さんが書かれた書籍になります。

僕はJR九州は当然知っていましたが、
この唐地さんの事は存じ上げませんでした。
JR九州は、JR四国、JR北海道と並んで
本州のJR東日本、西日本、東海の3社と比較して
規模が小さく、赤字が続く会社といわれていました。

ただ、幸いだったのは九州がそこそこ広く
(四国の2倍、北海道の半分)、人口が2500万人以上と
それなりの人口規模があったこと、更に中国、韓国、
台湾からも近く博多という都会を抱えていたことでしょうか。

しかしながら、そんな好条件が有ったとはいうものの、
やはり経営というのは、そんなに優しいものではありません。
それは皆さんもご存じだと思いますが、いい施策
(例えば、広告、商品など)を1つやってヒットを飛ばし、
それだけで収益を上げるというのは
生やさしいものではありません。

この著者の唐沢さんの凄いのは、その経営の方法論に、
『感動』をいれて、それを見事に成功させたという事でしょうか。
その象徴が、『ななつ星』という特急列車です。
この特急列車の一番高い部屋が300倍を超える応募だった
というのは知るよしもありませんでした。

人気になっているというはニュースで聞いていましたが、
当選した人が涙するというのも聞いたことがありません。

確かに、どんな良いものを提供していても、
それがお客様の感動を呼ばないと、
リピートされませんし、紹介もされませんよね。
その意味でも、JR九州がどのような感動を、
どう作っているか?のエッセンスを学ぶのも
1つ良いのではないでしょうか。


毎朝届くメルマガの読者登録はコチラから!(*外部サイトが開きます)

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ 読者登録

フェイスブックにも記事を投稿していますので、
良かったら友達申請をしてください。
よろしくお願いいたします。
http://www.facebook.com/photon55/

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★
★☆ メルマガ発行元☆★
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-4-3 坂田ビル 7F
株式会社MXエンジニアリング
執筆・文責:代表取締役 湊 洋一
TEL:03-3265-4881/ FAX:03-3265-4882
MAIL:minato@mx-eng.jp
☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

Posted by mx-eng