伝え方の流儀 Vol.3381_2025/11/5

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3381 2025年11月5日号

おはようございます。

みなとです。

昨日は、TVerへの出稿の売り込みがありました。

TVerは有りなのかなと以前から思っているので、今度お話しを

して貰う機会を持ちたいと思います。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

伝え方の流儀

今日は、先日あったちょっとだけエロい話をお伝えしたいと思います。

普段は、マジなに生きていますが、たまには羽目を外す事もあります。

特に深い意味はないのですが、皆さんに知ってもほしいことが一つ

あるからです。

ものごとを伝えるには、一番大切なのは聞いてもらう事です。

顔をこちらに向けて貰って、何を言っているのか聞いて貰わないといけません。

そのためには、相手の興味をまず引かないといけないのですが、どうやった

聞いて貰えるでしょうか。

と、ここまでいつもよりちょっと何を言っているのか読んでいただけたのでは

無いでしょうか?

まず、興味を引く、これが何よりも大切です。

人が興味があることは、人によって全く違います。僕にとっては、F1の

ドライバーの話をされると、どうしても聞いてしまいますが、コスメの

話は興味がありません。

普通の男性はゴルフは興味があっても、F1はそんなに興味がありません。

それより大谷翔平の方が興味があると思います。

他人の結婚の話に、私はあんまり興味はありませんが、不倫の話はついつい

読んでしまいます。

ということで、人によって興味があることは全く違います。皆さんのお客様は

何が興味があるのでしょうか?表の欲求と裏の欲求だと、裏の欲求の方が強く

引かれます。

セクシャルなこと、お金が儲かることなんかがその典型ですが、ストレートに

表現すると嫌われますから、さじ加減が大切です。

チラシやWEBのような公開される情報に、裏の欲求は載せにくいです。

それはあなただけに、教えますとやらないとなかなか興味を持って貰えない

のですが。

これを応用することが興味を引くことが可能になります。

Your browser does not support iframes.

Posted by mx-eng