社長のAIの使い方 Vol.3306_2025/8/22
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3306 2025年8月22日号
おはようございます。
みなとです。
昨日は、A41枚アンケートの岡本さんのセミナーをやっていました。
アンケート大切です。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
社長のAIの使い方
このところの話題は、やっぱりAIで、昨日もAIの話題が出ました。
300文字を800文字ぐらいにして貰うためには、我々が考えるよりも
AIに考えて貰った方が良い文章が出てきます。
ただし、そのまま使うのではなく、必ず読んで修正して下さいね。
でないと、Googleさんは、他社のAIは好きじゃないみたいです。
GEMINIもいいですが、他社は他社で特徴がありますから。
さて、今日は、また9月のセミナーのお知らせをします。
9月11日(木)13時30分から 90分程度
https://mx-eng.com/l/3147669/136687/b/46997268
森大建地産の森社長は、現在三重県の本社以外にも、名古屋地区でも受注を
増やしています。
これができるのは、AIの業務改善とZOOMのおかげだそうです。
ZOOMでお客様を打ち合わせをして、打ち合わせ内容をAIに議事録化して
いるそうです。
その他には、営業プロセスの自動化にも着手されているということです。
AIの専門家の話は、実際の業務に直ぐ使えませんが、森さんは工務店の
社長様ですから、やり方に少しの違いはあれ、やる事は皆さんと同じです。
どんな使い方をして、何をされているのかを、手短に話して貰う機会を
作りました。
無料ですので、良かったらご参加されませんか?
人気があれば、別日程でも開催検討しますが、お試しで1回やってみます。
Your browser does not support iframes.