【参考図書】ぜんぶ絵でわかる 10 照明 Vol.3300_2025/8/16

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3300 2025年8月16日号

おはようございます。

みなとです。

今日は毎年恒例になりつつある、サマーソニックの日です。

朝からライブを聴きにまくはりま行ってきます!

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

【参考図書】ぜんぶ絵でわかる 10 照明

今週の参考図書は、『ぜんぶ絵でわかる 10 照明』です。

(アマゾンでの購入はこちらhttps://mx-eng.com/l/3128518/135855/b/46997268)

この書籍は、この間書店で発売されているのを見たのですが、

実はまだ買っていません。

この『ぜんぶ絵でわかる』シリーズは解りやすい事に定評が

あります。

イラストが見開きに入っていて解りやすいのが売りです。

特に、照明はしっかり理解いただければ、建物を高く

見せることが可能で、しかもコストはほとんどかかりません。

基本的に、シーリングライトを止めて、ダウンライトと間接

照明で如何に自分の家をキレイに演出するか?にかかっています。

これは、注文住宅のテクニックとしても優れているし、写真も

キレイに撮れます。そうすると、インスタのネタにもなりますし

おしゃれな施工写真になるわけです。

しかも、ダウンライトは安い物だし、間接照明も、普通の間接照明用の

長いLEDで充分です。見せ方には工夫がいりますけど。

これが自分の家なのか?と思うぐらいおしゃにして施工写真として

UPして下さいね。

まだ買っていないのですが、早く買って読んでみたい作品です。

(立ち読みはしましたけどね。)

Your browser does not support iframes.

Posted by mx-eng