空気清浄機の説明会 Vol.3239_2025/6/16

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3239 2025年6月16日号

おはようございます。

みなとです。

べらぼうという大河ドラマをやっています。

色々おっしゃる方が多いですが、いわゆる経済もので

更に、風物、文化ものであり、平行して政治も描かれている

ので合戦こそ出てこないですが、江戸文化がすべて出てきて

これは面白いドラマだなといって見ています。

その背景に酔狂な方々もいて演出がいいですね。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

空気清浄機の説明会

この7月3日に、大河の舞台にもなっている東京・日本橋で空気清浄機の

説明会を行います。ZOOMでもつなぎます。

https://mx-eng.com/l/2910116/126533/b/46997268

この商品は元々、松尾設計室のエコ住宅講座で、松尾先生が使って

おられたものです。その他には、YUCACOシステムでも使われて

いました。それ以外には住宅用というよりは業務用が売れています。

全くフィルターのに空気清浄機です。

仕組みは、と実お話ししますが、AIRDOGというコロナの最中に散々

売れた空気清浄装置とほぼ同じ仕組みになっています。

この説明会を開きます。良かったら聞きに来てください。

https://mx-eng.com/l/2910117/126533/b/46997268

価格は、30万円を少し切るぐらいです。フィルターが無いので、

メンテナンスは、ユニットを年に1、2度洗うぐらいです。

使っている方に伺うと、明らかにホコリの量が減るので、掃除の

回数が減るそうです。

ご存じの様に住宅にはホコリがどんどん積もるので定期的に

ホコリの掃除が必要です。

そのあたりを詳しくお伝えいたします。当日は、日本橋で実機を見て

いただく事も出来ますし、アーカイブでご覧になることも可能です。

リアルで見られないという方はそのコメントもいただければ、時間

調整いたします。

上手く提案すれば、差別化にも繋がる商品だとお思います。

https://mx-eng.com/l/2910118/126533/b/46997268

Your browser does not support iframes.

Posted by mx-eng