自社のキャラクター Vol.3236_2025/6/13

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3236 2025年6月13日号

おはようございます。

みなとです。

昨日はInstagramの講座をやっていました。

実際に取り組んでいる方は成果が出ているんですけどね。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

自社のキャラクター

昨日、あるお客様からお電話をいただきました。

ブログセミナーできっかけをつかんで、集客もまあまああり、契約率も

高くて、経営は順調。受注残も5棟以上。ライバルは、大手ハウスメーカー

という会社。

でも、将来のために勉強したい。何かを変えないといけないのでは無いか?

という電話でした。

昨日案内したブログセミナーに参加するというご挨拶でもあったのですが。

https://mx-eng.com/l/2902160/126400/b/46997268

その会社は、構造材、木材が売りという会社で、いい住宅を建てています。

僕のアドバイスは、自社のキャラクターを考えると、何も変えなくていい

というものです。

何かを変えないといけないのは、上手くいかない時にに限ります。上手く

いっている時に変えると、それが逆効果になる場合はあります。

勉強はしたら良いと思いますし、自社のキャラクターを変えない範囲で、

これなら役に立ちそうだということは、どんどんやったらいいと思いますが、

自社のキャラクターを変えるような事をするのは、変えないと不味いとき

だけでOKです。

なので、最近あまり上手くいっていない、集客が減ってきたという方、

何かを変えないといけないという方は、いろいろなところで、意見を聞いて

どう変えるか模索するというのは良いことです。

その上で、少しずつでいいので、キャラクターも変えていってくださいね。

Your browser does not support iframes.

Posted by mx-eng