いろんな視点 Vol.3200_2025/5/8

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3200 2025年5月8日号

おはようございます。

みなとです。

連休明け3日に勤務は、ちょうど良いような気がします。

明日はセミナーですね。楽しみです。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

いろんな視点

実は、金曜日にちょっとしたプレゼンがあるのですが、その視点に

ついて車内で話していました。

同じものを提案しても、ベネフィットが異なります。

例えば、高性能住宅の場合はこうなります。

お客様 建物内部の温度が一定で、住人が快適、健康

工務店 商品の差別化ができて、集客力が上がるかも

販売店 断熱+外壁では、価格的に安く提案できる

その他にもいろいろありますが、立場によってポイントが異なります。

工務店に取っては、集客と売りやすさ、お客様にも取っては

リーズナブルな価格と省エネ、節約です。

販売店にとっては売りやすさ、提案のしやすさですね。

これがそれぞれ、良いところも悪いところもありつつ変化して行きます。

普及期というのは、環境もそうなりますし、要望もそれに添った形に

なりますね。

個人的には、2030年に向けて普及が進むと思っています。工務店さんに

とっても当社にとってもチャンスだなと思っています。

Your browser does not support iframes.

Posted by mx-eng