【参考図書】 民泊1年生の教科書――未経験、副業でもできる! Vol.3160_2025/3/29

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3160 2025年3月29日号

おはようございます。

みなとです。

昨日は、花見に行ってきました。

なんだか、また寒くなるとかいつになったら

春が来るのでしょうか?

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

【参考図書】 民泊1年生の教科書――未経験、副業でもできる!

今週の参考図書は、『民泊1年生の教科書――未経験、副業でもできる!』です。

(アマゾンでの購入はこちらからhttps://mx-eng.com/l/2630651/115785/b/46997268)

この書籍は民泊関連では一番売れている書籍ですね。

まあ、文字通り民泊を始めるためのあれこれが書かれています。

そして、工務店こそ民泊をするべきだと思うんです。

というのは、空き家問題があるていど解決できる+リノベの実験場になる

ので、見学できる物件を獲得して、収入も確保できるからなんです。

モデルハウスが無いという方は、民泊事業で資金(借り入れ)を獲得して、

モデルハウスを手に入れるというのも手といえば手ではないでしょうか?

街に外国人が多いなと思いませんか?

日本には今3500万人を超える外国人が来ています。そして、それが

これからも増えます。

人口比で行けば、日本のインバウンドは世界でも30位代です。

人数ベースだとフランスが8000万に近くでダントツです。

国交省のデータがこれです。

https://mx-eng.com/l/2630652/115785/b/46997268

本当外国人が全く観光に来ないエリアならともかく、これからは

リピーターの時代が来ます。

そうすると長期間、同じエリアに住んで周遊するみたなスタイルも

増えてきますからね。

そのためには中古賃貸のをリノベして貸すみたいな動きは出て

くるでしょうね。

そのためにちょっと勉強しませんか?

Your browser does not support iframes.

Posted by mx-eng