【リノベ塾】 外壁塗装を助成金で Vol.3154_2025/3/23

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3154 2025年3月23日号

おはようございます。

みなとです。

北陸に来ました。

何だか久しぶりです。

都内は暑いのに日本海側はやっぱり5度ぐらい低いのかな?

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

【リノベ塾】 外壁塗装を助成金で

最近、外壁塗装を助成金でという広告が目立ちますね。

仕組み簡単にご説明します。

外壁塗装に対して、助成金を出している自治体はあることには

あるんですが、全てではありません。

その前提で、外壁塗装に助成金が出るらしいという期待を持たせる

作りになっています。

そして、質問者にどこに住んでいるのか?を書かせます。そうすると

サイト側が調べて答えるみたいな作りになっています。

その時点で、どの地域の住人かを特定できますからね。

とてもズルいし、広告としてもグレーです。更に、補助金詐欺という

言葉がある様に補助金だと、広告もはねられますが、助成金だと

通るんでしょうね。

とは言っても、補助金に関していえば、地方自治体が沢山出しています。

リフォームの補助金も沢山出しているので、県、市町村での補助金リスト

と3月、4月の時点で作る事はお勧めいたします。

といっても、5月、6月には無くなる補助金が多いので、普通の会社は

余り勧めませんが、そのリストを上手く使えばお客様は獲得できます。

最後に、国レベルでは経産省マターの投資に対して出てくるのが補助金

です。ですので、1/2とか、3/4などの補助率がつきものです。

それに対して助成金というのは、厚労省が出してくる資金を助成金と

いいます。雇用調整助成金とかそんなのが多いですね。

なので、本来リフォームと助成金はくっつかないのですが、広告を

考える業者はそこを上手く突いています。

外壁塗装+助成金というサイトはいくつかありますが、外壁塗装+補助金

というサイトは実は少数派です。

Your browser does not support iframes.

Posted by mx-eng