これからの工務店は企画勝負 Vol.3136_2025/3/5
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3136 2025年3月5日号
おはようございます。
みなとです。
今週は、のんびり会社にいます。
来週は結構忙しいのですけれども。
去年から懸案だったLAドジャースの試合前の打撃練習を見るVIP招待
というのが日程がでました。
ご興味のある方がいらしたら詳しくお話ししますので、ご連絡ください。
建築ツアーも当社で組みます。いまの所、2名か、3名限定です。
私の関連では、多分もう二度と無い機会です。
何だそれと思った方もご連絡お待ちしています。
みなと宛てにメールください。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
これからの工務店は企画勝負
2025年以降の工務店はどれだけ面白い企画が出せるかという部分で
集客ができるんじゃないかなと思います。
例えば、マルシェなんですが、もう5年も、6年もやっている方は、
かなりの実績も集客もお持ちです。ですが、これからやるのは
近隣でやっている団体があるともう無理です。誰もやって
いなければ可能性があります。
ただし、マルシェから見込み客に引き上げるのは難しいので、
認知をあげる目的と割り切るのが、良いと思います。
その他、見学会でも、『見学会です。来てください。』で、来て
くれるのは、普段から評判を気にしていている会社だけになって
きました。機会があったら見に行きたいなと思ってくれていないと
見に来てくれません。
というのは、見学会に行くと確実に営業をかけられるので、その
代わりに大きく得られるものがないとなかなか数を動員できません。
来ないけど、見に行ってみたいとどれ程思わせるか?が重要です。
そのため、企画力が重要になります。
例えば、人間国宝の細工師がつくった螺鈿細工のドアとかだったら、
ちょっとみたいかもしれません。
そのものではなく、過去の作品を写真に載せておくと見たい人は確実に
出てきます。
バンクシーの新作が住宅に展示されていたら、それこそ日本的なニュース
になるかも知れません。
大谷選手が見学会に来て握手会をするというと、何人ぐらい人が来て
くれますかね。
当社がやった昔の企画だと、結婚式付き住宅というのをやりました。
涙活住宅というのもやってみました。ハンバーグ食べ放題住宅は、
民報全てが取材に来ました。
見学会の企画でなくても構いません。顧客サービスでも、勉強会でも
ユニークだ!という商品、サービスを考えてみて欲しいのです。
ということで、当社も冒頭の企画を考えてみました。
LAドジャースの打撃練習なんて、普通はLAドジャースのスポンサーしか
普通は入れません。当日は、球団の特別案内が付きます。
まあ、大谷選手に会えるかは、参加者の運ではありますけれども。
少なくとムキーベッツ、フリーマンなどの試合前の調整の様子は
ご覧いただけると思います。
アメリカに行かないといけないのが玉に瑕ですし、そんなに安くは
ないですけれども。スポンサーになることを考えたら、多分思ったよ
りも安いと思います。試合も見ていこうと想っています。
ご連絡お待ちしています。
Your browser does not support iframes.