値上げ Vol.3134_2025/3/3
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3134 2025年3月3日号
おはようございます。
みなとです。
今日はひな祭りです。
昨日は、ご近所さんからケーキの差し入れ。
うちは僕以外全員女性なので、僕以外の分ケーキでした。
パパの分はないのよだって、まあ、いらないですけどね。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
値上げ
昨日は、次女からメガネを買ってくれというおねだりがあって、メガネ
を買いに近くのメガネ屋に。
JINSという最大手があるのですが、そこに行ってきました。
コロナ前は、5,800円からあったメガネも、7,800円からになっていました。
5,800円、7,800円、9,800円だったラインナップが、7,800円
9,900円、13,700円のラインナップに変わっていました。
まあそれは致し方ないのですが、細かい値上げが多くありました。
以前はオプション無料だったのが、超薄型レンズや、コーティング、
ブルーライトカット、キズ防止のハードコートなどのオプションは
全部有料です。
しかも、どれも+5,500円という高価格帯での追加。
これらを選ぶと当然、7,800円のメガネが、13,300円になるわけです。
全部オプション化することで、かなりの値上げになります。
このように値上げの方法としては、本体だけではなく、オプションで
思い切って値上げするという方法があります。
本体価格は据え置いて、以前は無料だったアップグレードを値上げします。
そうすると、見た目はまだまだ安いように見えて、オプションを選んで
くれると儲かるみたいな組み合わせにすれば、それは全て利益になります。
本体価格の他に、カーテン、太陽光パネル、無垢のフロアー、塗り壁、
キッチン・お風呂のアップグレードなど、どんどんオプションにするのは
有りなんじゃないかと思いますね。
ただし、10年以上前にあった階段オプションとかいうのはやり過ぎ
ですから、それは止めてください。(それやっていた会社は潰れましたね。)
Your browser does not support iframes.