【リノベ塾】やっぱり断熱リノベ Vol.3021_2024/11/10

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3021 2024年11月10日号

おはようございます。

みなとです。

昨日は、

北陸から新幹線で帰ってきて、そのままリノベの契約でした。

一般の方の気になるポイントは我々プロとは全く違うなという感覚でした。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

【リノベ塾】やっぱり断熱リノベ

どこに行ってもこの話題は一定の方が興味を示してくれます。

そして、売り方も問題もあるんだろうと思っています。

今後断熱リノベが来る根拠の一つに、こんな表現があります。

2050年までに、既存住宅の断熱性能の平均を、ZEH、ZEBレベルとする

というものです。国土交通省が発信しています。

当然ですが、新築が伸び悩んでいまして、年間に80万棟いかない。

ストックは5000万棟以上あるわけです。これ何年かかります?

30年ですか?50年でしょうか?

一応政府の見込みは25年でこれを達成するとなれば、何らかの策は必要だな

と思ってしまいます。

どんな形になるにせよ準備始めますね、

まずは、自社のWEB改修ですね。。。

Your browser does not support iframes.

Posted by mx-eng