自問自答 Vol.3005_2024/10/25
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.3005 2024年10月25日号
おはようございます。
みなとです。
昨日は、ブログセミナーでした。
主催者はなく、受講者なので何と書く受けています。
また頑張ります。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
自問自答
皆さんご存じの様に、工務店経営はとても大変です。
新規を集めないといけないし、そこから次アポを取って、更に
クロージングまでは、お客様を教育するとか、そんなプロセス
を経て、やっと契約したも、ローンが通らないとか、問題は
沢山あります。
とても大変だと思います。
ところがそれを簡単に乗り越えてという会社もあります。
ある程度お客様の悩みはパターン化されていますので、
ほとんどの問題には解決策がありますからね。
これからは、ますます強くなる一部の会社と、なかなか
受注できない会社に分かれて行くとこになるのでしょう。
ここで、必要なのは社長がそれぞれの仕事を振り返り、
自問自答しながら地味に解決策を見つけていく以外には
ありません。
経営には、終わりがありませんから、目標を定めて
コツコツと改善していくしか解決策はありません。
ちなみに、どの問題でも解決策は必ずあります。どんな
状況に陥っても、多分ほとんどは先人達と同じような
状況に陥っているだけなんですから。
もし、困っている方は自問自答のお手伝いならできるかも
しれません。連絡ください。
Your browser does not support iframes.