リターン Vol.2984_2024/10/4

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2984 2024年10月4日号

おはようございます。

みなとです。

新住協の総会に来ました。

去年ほど意外性はなかったですが、やはり面白いですね。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

リターン

空調計画において、リターンの重要性は、松尾和也先生のセミナーを受けて

いなくてもご理解されている方はいらっしゃると思います。

リターンというのは、エアコンの吸気口への暖気の供給のことを言います。

全館空調だけでは無く、夏の空調計画の神髄はリターンにあると思って

います。

今回新住協で発表されたのは、リターン専用のファンです。

夏は床下からホールエアコンへ、冬はその逆転をさせることで、夏冬

快適に過ごせるというものです。

カウンターローファンが逆転するのか?という疑問はありましたが、

以外に効くのかな?と思った次第です。

原理は、床下から、ホールエアコンの直上に、ダクトで空気を引っ張って

くるという非常に単純な手法でが、発表されていました。

単純ではありますが、床下から2階天井下までダクトがいるので、

プランへの制約は多くなりますが、以外に有りかなと思います。

まあ、新住協としても、いろんな会員がいろんな取り組みをしている

という一環で発表しているのに過ぎませんから、これが公式の空調

計画だというつもりもないと思います。

いずれにしても、様々な空調方式がどんどん出てくるなと思いました。

今後ますます空調計画をしっかりやらないといけませんね。

当社でも空調家核をお手伝していので、何かあればご相談ください。

Your browser does not support iframes.

Posted by mx-eng