WEBに載せる項目 Vol.2981_2024/10/1

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2981 2024年10月1日号

おはようございます。

みなとです。

脳ドックってのに行ってきました。

なんか最近自転車でふらつく。加齢なのか?と思っていましたが、

なんか問題あるとイヤだなと思ったので、まあ始めて

MRIというものに罹ってきました。

欠陥の3d造影がみられました。

今のところ問題がなさそうです。

2.5万円と思ったより安かったです。

3テスラという最新機器だったのですが。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

WEBに載せる項目

当社もWEB作っているのですが、ちょっと反省があります。

先日のJBNの交流会で登壇された断熱ジャーナリストの高橋真樹さん

の講演内容から得た説明力です。

断熱って、いくらでも難しい文章が書けますよね。でも、お客様層には

全く伝わらない可能性もあります。

断熱等級7とか、いわれでもさっぱり解りません。

お客様に伝わるのは、なんとなくきちんとやってくれるんだろうな。

その程度ですね。

やっぱり伝わらないと意味が無いのです。

もちろん相手のレベルにもよるんですが、中学生に伝えて理解

できるレベルで書かないといけないですね。

そして、きちんと大学生レベルの説明もあるというのが理想です。

そのためには、完璧にご自身が理解しないといけませんし、さら

にはそれを、どのレベルで書いていくかが必要なんですよね。

WEB制作者は、建築士でもないし、断熱のことも知らないので、

彼らにも理解できる文章を書かないといけないですね。

そのためには、良い試金石ではあります。

だから、工務店専門のWEB屋さんが重宝されるのでしょうね。

でも、多分設計士がWEB作っているのは、あんまり無いですけどね。

(ちなみに、当社のWEB制作者は、設計士の資格を持っています。)

Your browser does not support iframes.

Posted by mx-eng