【参考図書】65歳からの長寿の家のつくり方 Vol.2964_2024/9/14

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2964 2024年9月14日号

おはようございます。

みなとです。

昨日はGX関連の動画を3本冊遺影しました。資料を集めてきて

札絵というのはとても大変でしたね。

リスキリングに使えるということですが、さてどうなることやら。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

【参考図書】65歳からの長寿の家のつくり方

今週の参考図書は、『65歳からの長寿の家のつくり方―74のこだわりポイント』です。

(アマゾンでの購入はこちらからhttps://mail.ombbn.com/l/03LYHX/PgpzH6mS/ )

この書籍は、65歳の時に家を新築するための本です。

65歳の時に新築なんかするのか?というと、最近は少ないけれども

いるとお答えします。

実際に、60代の経営者が、30代を接客できるか?というと、できる人も

いるという感じですかね。

確実にダメの人は増えていきます。

でも、60代ならやれるでしょう?ということで、であればこの書籍を

買って勉強して見てください。

そして、それをWEBに書くのです。

65際からの家づくりを考えているよと書いてください。

そのネタ本として、この本を買って、気がついたところをブログに書く、

商品としてあげるという感じで発信していれば、以外に60代は

まだWEBを見てくれます。

さすがに70代になると、もう余りWEBは見てくれませんが、

65歳ぐらいまでは、WEB検索も、インスタ検索もやってくれます。

そいて、この書籍に書かれていることを皆さんの意見を脚色して

表現するだけで、65歳向けの商品ができあがります。

是非やってみてください。

65歳の方は、男性向けがいいような気がしますね。

是非ブログのネタ本としてご購入くださいね。

Your browser does not support iframes.

Posted by mx-eng