【今週の参考図書】 営業の神様 ヤマナシさんが教えてくれたこと Vol.2957_2024/9/7
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2957 2024年9月7日号
おはようございます。
みなとです。
9月になっても暑いですね。
まあ、去年と同じですね。
来週になったら少し涼しくなるのでしょうか?
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
【今週の参考図書】 営業の神様 ヤマナシさんが教えてくれたこと
今週の参考図書は、『営業の神様 ヤマナシさんが教えてくれたこと』です。
(アマゾンでの購入はこちらhttps://mail.ombbn.com/l/03LYHX/dXrhXFhm/ )
この書籍は近所の書店で見つけました。
営業の書籍は割と買っています。多分、マーケティングの本よりも買っている
かもしれません。
営業ができるようになると売れます。契約が取れます。
ですから、勉強したいのでしょうね。大学を出て社会に出たら設計部に
配属になりました。ですが、先輩社員の希望で、営業にトレードされました、
それ依頼、ずーっと営業です。まあ、営業といっても売らんかなとは、
思っていません。売りたくても、そんなに簡単には売れないのです。
それは皆さんご存じの通りです。
私は、営業で皆さんと仲良くなることと、皆さんが考えている事をもっと
深く知りたいと思っています。
この書籍は、『営業は愛だ!』といいきります。
しかも、この登場人物は工務店の跡取り息子なんですよね。結局不動産営業に
なっていますが、両親が工務店を経営して、その後を継ごうと入社した所
社長である父親が倒れて、継承を断念します。
でも、この書籍のいうとおりで、営業マンはとても面白い仕事だと思っています。
これを過去に35年ほど続けています。2つとして同じケースに出会ったことはありません。
ですが、自分のやりたいようにやってきました。
それでなんとかなったので、良かったです。
この書籍は、営業やったことが無い人や、どうも上手くいかない人に向いています。
社長でも、社員でも構いません。その意味では良い本ですから買ってみてくださいね。
Your browser does not support iframes.