夏の冷房 Vol.2955_2024/9/5

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2955 2024年9月5日号

おはようございます。

みなとです。

昨日は松尾式の小屋裏エアコンの最新バージョン見てきました。

なんだか人数が多かったです。

至らぬ点が合ったと思います。申し訳ありません。

でも、また来て貰えると嬉しいです。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

夏の冷房

昨日の見学会は、夏の来客の難しさを感じました。

11時、1時30分、3時と3回やったのですが、それぞれに20名ほど

お越しいただいて、スタッフと合わせると、常に25名ほど中にいる

状態でした。

一人あたりの熱量は安静にしていて60wぐらい、経って動いていると

100wぐらいになります。

25名ですから、2.5khぐらいの熱源が常にあります。

そうすると、6畳用のエアコンが、フルパワーで暖房していた

と同じぐらいの熱量が出ます。

と言うことで、午前中は良かったのですが、午後の3時の会は

27度ぐらいになって、暑かったです。

ですが、人数が少ないとまた22度ぐらいには戻るので、人数を多く

入れた場合は、余裕を持っていないと難しいのかなと思います。

湿度的にも、絶対湿度9g代を出していたのですが、午後3時の

時点で15gになっていました。

25名が出入りすると、どうしても暖気が入ってきますから湿度も

上がりますね。

いずれにしても、面白い機械なのでYouTube撮影したので、そちらも

見ていただければと思います。

今回大勢の方にお越しいただき誠にありがとうございました。

今日は、4号特例廃止についてのセミナーになります。

こっちも大切ですね。

Your browser does not support iframes.

Posted by mx-eng