熱い思いと説明 Vol.2911_2024/7/23
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2911 2024年7月23日号
おはようございます。
みなとです。
昨日は商品化セミナーでした。
その中での一番のポイントは、説明でした。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
熱い思いと説明
話を聞いてなるほどなと思ったのは、説明の違いです。
その後、ちょうど関西の工務店さんのサイトを
見る機会があったのですが、確かに圧倒的に説明されていません。
何のことかというと、建物のすべてにおいて
大手は説明されています。
どうしてこんな作り方をしているのか?
材料は何なのか?など説明されていると
なんとなく相手は聞いていますが、
価格に対する納得感は上がります。
居酒屋でこだわりのメニューをついつい頼んでしまう感覚ですかね。
あれは、こんなに希少なんです。
こんなにこだわっているんですと熱く語っていますよね。
人間というのは不思議なもので、熱い思いには共感します。
思いには、共感するかどうか解らなくても、
熱い思いにはついつい引き込まれるのです。
なので、オリンピックのドラマなんかやっていたら
ついつい見入りますよね。
大手には熱い思いは感じられなくても、
圧倒的説明力で勝ちきります。
工務店は熱い思いで、くどいぐらい説明してあると
意外にお客様がつくんじゃないかな?と思うのです。
Your browser does not support iframes.