無駄を省く Vol.2897_2024/7/9

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2897 2024年7月9日号

おはようございます。

みなとです。

昨日は北関東に行っていました。

ウレタン屋さんが、ちょっとトラブっていて、

ウレタン屋さんを変えるのでそのためのご挨拶でした。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

無駄を省く

先日お話しした工務店さんが、

別の工務店を買収したそうです。

黒字は黒字なんですが、利益率が低すぎる。

無駄が多すぎるということでした。

確かに、その話を聞きながらうちの会社の

無駄も多いんだろうなと思って話を聞いていました。

例えば、無駄な経費が5万円あったとしたら、

それを削除したらその分経常利益がそのまま上がります。

社員1人いなくなると300~500万円利益が増えます。

最近は僕なんかもなくなりましたが、

経営者の飲食は、お客様がいないのに、

会社の経費にすることも多いですよね。

食事ならまだしも、女性のいるところに飲みに

行くだけで3万、5万無くなります。

この費用は、将来的に30万、300万円となって帰って

来る可能性があるであれば、かけるべきですが、

そうでないなら削除した方が良いものです。

タクシー代、グリーン車代など刹那的に

消えるお金は投資ではなく浪費です。

経営者は、常に投資をしてリターンを

狙わないといけないんだろうなと

思って話を聞いていました。

一時が万事なので、当社もコストカットを

やっていこうと思います。

Your browser does not support iframes.

Posted by mx-eng