【参考図書】 「変化を嫌う人」を動かす Vol.2649_2023/11/4
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2649 2023年11月4日号
おはようございます。
みなとです。
昨日は1日千葉に行っていました。
何だか、楽しい休日でしたね。
ずーっと家族といた1日でした。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
【参考図書】 「変化を嫌う人」を動かす
今月の参考図書は、松尾和也先生から紹介された『「変化を嫌う人」を
動かす 魅力的な提案が受け入れられない54つの理由』です。
(アマゾンでの購入はこちらから、https://amzn.to/46WKpYm)
この書籍は、今年の2月に発売されたのですが、それ程売れなかったので
皆さんへの紹介から漏れていましたが、先日のセミナーで、松尾先生が
この書籍を紹介しておられました。
その紹介で、購入してみました。
まだ半分ぐらいしか読んでいませんが面白い書籍です。
どんな人間も、人間というのは、なかなか変化を嫌います。
お客様もこうと決めたらそれに突き進みます。
大手が良いという人を諦めさせるのも大変です。
社員もなかなか編を嫌いますね。
お客様や社員の気持ちが変わるというか、変えるために何が
できるか?というのが本書の狙いです。
皆さんの現場での営業シーンにおいても、お客様の気持ちを変えるとか、
こちらに好意的に見て貰うなどよほど優秀な営業でも難しいことを
やらないと、なかなか受注は難しいわけです。
しょういう事を、本書では、心理的、科学的なアプローチで相手の気持ちを
変えるためのテクニック的なことが沢山書かれています。
営業で苦戦されている方は、是非とも買ってください。
社員の気持ちや家族の気持ちも同じなので、変えたい人を思い浮かべて
見るとより良いアイデアが生まれるかもしれません。
Your browser does not support iframes.