窓が売れない Vol.2606_2023/9/22

★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2606 2023年9月22日号

おはようございます。

みなとです。

昨日は、終日あるところで、うろうろしていました。

ようやく秋を感じる様になってきましたね。

今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。

よろしくお願いいたします。

窓が売れない

先日ブログでも書いたのですが、引き違い窓が激減している

みたいですね。

その主原因が、UA値の向上です。

YKKAPさんも、1つの建物あたりの,窓の売上が急速に減っています。

UA値が上がって、空調計画までされると、窓を開ける機会が激減

します。

しかも、今年のように暑い夏が続けば、夏の夜に窓を開けて寝るなんて

事ができません。

ということで、新しい殺陣もになればなるほど、吐き出しの腰窓って

無くなっています。デザイン的に良くないですし、気密も悪くなる

ので窓はできるだけ、FIX、縦・横すべりの窓を使う様にしてください。

その方が、デザインがよくなる、気密性能が上がる、更に安くなる

と良いことばかりです。

最大の問題は、工務店の意識とお客様の意識です。

若い方でも実家は、引き違い窓で窓を開けて生活している事が多い

ので。彼らの常識をきっちり変えるということが工務店さんとして

やるべき事なのかもしれませんね。

実際の生活シーンを想定すると、窓なできるだけ小さく、開けないと

いうのが、良いのかもしれませんね。

もちろん、日本の伝統工法ではそうはいきませんが、少なくとも

新しい住宅はそうだと思うんですよね。

Your browser does not support iframes.

Posted by mx-eng