これからの集客 Vol.2581_2023/8/28
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2581 2023年8月28日号
おはようございます。
みなとです。
今日は北総研の糸毛さんと防火についての
意見交換に参ります。
防火認定はお金も掛かるいろいろ大変です。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
これからの集客
先日、松尾設計室の箕面の邸宅を見学してきました。
そこで、松尾先生とも、他の工務店の方とも話しましたが、
今とても大切になってきている集客の話になりました。
ご存じの通りお客様が減っていします、
更に買える方も少なくなっています。
その現状で、集客をしっかりやらないと
どうにもならないと思っていますが、
そこで広告とSEO、SNSなどを駆使する
という話に鳴りますが、最近の傾向は、価格と性能、
デザインのバランスを重視する傾向にあるなと思っています。
つまり、コピーライティングとか、SEOだけでは
思ったほど集客はできません。
そこで、現在必要とされる集客のための要素を考えてみます。
1.価格
価格表示が最近のトレンドです。
超高級住宅なら別ですが、普通の高性能住宅までは、
価格帯やこのプランでいくらなどの
価格のヒントを出す事が一般的です。
2.写真
以前にも増して、写真の重要性が問われている時代です。
なるべく早く自慢できる外観の住宅を1棟でも建てるべきですね。
最低でも、キレイな内観は必要だと思います。
3.SEO
SEOはしら戯れる資産です。上位表示ができると長期間集客できます。
4.インスタ広告
インスタ広告は、長期間打ち続けるとコンバージョン(お問合せ)
にカスタマイズしてくれるようになっています。月額5万円でも
続けてください。ただし、内観でもキレイな写真がない場合は、
無駄になりますので、2の写真の精度を上げてくださいね。
これ以外は必要ないといっても過言ではありません。
いずれにしても、住宅のデザインと性能と価格の
バランスという商品としての価値が重要になってきています。
その上で、認知のための広告やSEOが必要になってきていますね。
Your browser does not support iframes.