自社の強み Vol.2549_2023/7/27
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2549 2023年7月27日号
おはようございます。
みなとです。
コンパクトなサーモグラフィーを買いました。
結構使えます。
スケールを固定して使わないと比較できないですが。
ちょっとブログを書いてみます。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
自社の強み
昨日は、松尾先生のZOOM講習をしていました。
最近のこの講義では、自社の強み、キャッチフレーズを
作ることをします。
理由は、会社の理念もない、スローガンもない
という会社が多いから。
どんなことを実現したくて、会社をやっているのか?
お客様にどんな体験をしてもらいたくて、会社をやっているのか?
という側面と、それを社内に浸透させた時に、他者とどう違うのか?
近くのエコ住宅をやっている工務店と何がどう違うのか?
積水ハウス、一条工務店とどう違うのか?
が、はっきりとわからないと、その言葉は意味をなしません。
せめて、そのエリアではオンリーワンになる言葉を言語化して
WEBに掲載して、社内でも共有していかないと、
社員がお客様になんて自社の事を説明すれば良いかわかりません。
会社の理念や目的は、社員教育にもなりますし、
営業にもなるというわけです。
もちろん、日本一がいいのですが、なかなか日本一は作れません。
ということで、自社のポジション、目的などを
言葉にしておくとそれが強みになるかなと思います。
Your browser does not support iframes.