エコ住宅 Vol.2326_2022/12/16
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2326 2022年12月16日号
おはようございます。
みなとです。
昨日は、80名近い方に受講いただきました。
ありがとうございます。
復習のための再放送も決めました。1月11日(水)
昨日受けた方は無料で受けられます。
今週だけ割引での提供です。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
エコ住宅
昨日は、受講いただいた方ありがとうございます。
エコ住宅難ですが、まだまだいけますね。
というのも、先日電話があったのです。
ZEHで建てているのですが、全館空調でZ空調と
MXエンジニアリングの空調提案は何が違うのですか?
という感じです。
九州で分譲を中心に、年間に10棟ぐらい
やっているということでした。
この工務店さんのように、冷暖房負荷そのものが
よくわかっていない会社がまだまだ
沢山いらっしゃる訳ですね。
ということは、このセミナーだけではなく、
新住協や、パッシブハウスさんなどエコ住宅を
建てている、きちんと解っている工務店さんの数は
本当に少ないんだろうなと思います。
Twitterでささやいているプロ施主でも、
フォロワーが3千人とか、5千人です。
つまり、まだ断熱等級7の家なんて、
千棟に1棟ぐらいのレベルですよね。
これを本格的に掘っていって、
現在の太陽光パネル並みに工務店さんの半分ぐらいに
理解して貰えるという段階まで来るのに、
ここから数年かかると思います。
その意味でも地方の工務店さんを回っている
建材店さん営業さんの役割が大きいんですけどね。
最近、Facebookは見るばかりで、
Twitterでの発信を行っています。
ということで、良かったらフォローお願いいたします。
Your browser does not support iframes.