太陽光パネルの緒論 Vol.2219_2022/9/2
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2219 2022年9月2日号
おはようございます。
みなとです。
昨日は早速ウレタンの工事について打ち合わせに行ってきました。
ついでに断熱材の研究所にもよってきましたよ。
今日は明日奈良で勉強会をやるので移動します。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
太陽光パネルの緒論
Twitterで大論争になっています。
たいした論争ではないのかもしれませんが、個人的には多くの方の様々なご意見拝見しています。
経済的部分の話をしていると、載せないというのはあり得ないです。
現在の電気代は、kwh40円を超えてきていますが、もしかすると、
50円の近づいてくるかもしれませんね。
そして、お金が無い方には、LIXILの屋根貸しが一番お得ですが、
LIXIL製品を買わないといけないので、それ以外の方はシェア電気さんが良いです。
お客様が契約されたら、当社に数万円キックバックがくるので、
半分戻せますからご紹介ください!
パネルの廃棄問題が出るのでは無いか?というご意見もいただきました。
確かに、どんどんパネルが載ると将来心配ですね。
でも、既にパネルの回収技術は確立されています。
現在は問題無くても、将来問題が出たらどうするんだ!というご意見も
いただきました。
でも、現状として電気代がどんどん上がっている時点での対応策です。
将来の廃却に関しては、現状問題無いのに将来の不安を理由に付けない
誘導をするというのはちょっと違うかなと思います。
もちろん、多くの方のいろんな考えは全否定しませんが、
お客様に取っては日々の電気代の方が重要ですからね。
Your browser does not support iframes.