日本建築検査研究所 Vol.2105_2022/5/11
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.2105 2022年5月11日号
おはようございます。
みなとです。
今日は松尾先生のリアルセミナーがあります。
色々とこのセミナーは勉強になります。
ありがたいです。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
日本建築検査研究所
大変お世話になった工務店さんが、この会社の
ターゲットになって、大きな話題になっています。
この組織は、建築士が施主を通じて収益を最大化する様です。
つまり、過大な損害賠償をふっかけてきます。
そして、それに応じないと裁判になるという形です。
松尾先生が匠法律事務所さんに確認したところ、
匠さんも過去に数件ほど裁判になって
なかなか勝てなかったということです。
彼らと戦って良いことはあまりないという話です。
お客様の利益のためというよりも、自社のために
徹底的なあら探しをする様ですね。
大手のチェックシステムでもなかなか裁判をやっても
勝てない所を見ると、本当に普通の工務店だと
かなり厳しいといわざるを得ません。
その結果として、お客様が勝訴しても施主に
支払われた費用の50%程度を成功報酬として
取っていきますので、施主も修繕ができない
ということになって、結果的に施主も救われません。
この組織には、不満を持った施主が相談に行く事でしか、
皆さんが出会うことはありません。
つまり、トラブルで施主が皆さんの反応に
不満がたまって、建築系のセカンドオピニオンに
聞きに行った先に待ち構えているのがこの手の組織です。
しかも、単に裁判ならまだしも、冒頭の件は
YOUTUBEに映像を公開して、
公開処刑のような有様です。
もちろん、訴えられた会社も良くない点はあったと
思いますが、工務店の言い分などは一顧だにされません。
お客様も不幸になり、皆さんはもっと不幸になりますので、
この手の争いには勝者は彼らだけです。
ということで、この手の組織が登場しないように、
不満を持ったお客様の対応は
きちんと徹底的にやるしかないですね。
Your browser does not support iframes.