断熱性能は体感温度と冷暖房費 Vol.1308_2020/3/5
★1分で読める!ほぼ日刊MXニュース ★ Vol.1308 2020年3月5号
おはようございます。 みなとです!
北九州市の外断熱見学会はそんなに
人気がないんですかね。
屋外ですから、コロナウィルスの影響は
少ないと思うんですけどね。
良かったら見に来てください。
お申し込みは、メールでお願いいたします。
3月12日(木)午前11時から午後3時までのうち
およそ1時間ぐらいです。
今日も『1分で読める』をテーマに工務店経営に役立つ情報を提供していきます。
よろしくお願いいたします。
断熱性能は体感温度と冷暖房費
断熱性能の差は実際に何に現れているでしょうか?
実はこれを真剣に考える人って少ないんですが、
答えはタイトルにある様なことですが、
厳密に言えばこういうことですね。
- 壁や天井の表面温度が外気温により近くなる
- その結果として、体感温度が下がる(夏は上がる)ので、
冷暖房費がかかる。
その副作用として、いろいろなことが起こるというわけです。
つまり具体的にいえば、壁の温度をいかに
室温に近くするのか?が、今後の工務店の
行うべき事かなと思います。
その結果として、体感温度は劇的に良くなります。
体感温度の簡易計算は、
(室温+壁、天井の平均温度)÷2
で算出できます。
これが室温から5度以上下がってくる
(つまり、室温よりも壁が10度以上寒い)建物は
居住性が本当に悪いです。
なので、より暖房器具の設定温度を上げないと
寒くていられないという事になります。
その結果、暖房費が高くなってしまうわけです。
その様な意味でも、皆さんは良い家を
提供しないといけないですね。
Your browser does not support iframes.